2019年04月12日
仙台の上映時間追加のお知らせ
本日からチネラヴィータ仙台で公開が始まりました。
今朝の河北新報にご紹介いただき、あいコープみやぎさんでも組合員の方へチラシ配布のご協力をいただくなどたくさんの方から応援いただいてます。
急遽、朝の上映時間の追加が決まり、1日3回上映になりました。
9:50~/ 12:00~/ 19:00~
劇場HPもご確認ください。

2019年04月12日
本日からチネラヴィータ仙台で公開が始まりました。
今朝の河北新報にご紹介いただき、あいコープみやぎさんでも組合員の方へチラシ配布のご協力をいただくなどたくさんの方から応援いただいてます。
急遽、朝の上映時間の追加が決まり、1日3回上映になりました。
9:50~/ 12:00~/ 19:00~
劇場HPもご確認ください。
2019年04月09日
1日から公開中のシネマチュプキ・タバタですが、お客様より大きな反響を頂き、上映期間の延長が決まりました。
追加日程となる4月18日からは時間帯が変わり、19時〜となります。学校、お仕事帰りの皆様もどうぞお越しください!
小さな劇場ですのでご予約をお勧め致します。
追加日時:4月18日(水)〜25日(木)19:00〜20:35
※ 17日、24日水曜は休映です
2019年04月06日
監督の宍戸です。
来週12日(金)から仙台チネ・ラヴィータでの公開がはじまります。
宮城は地元ということもあってあつい応援をいただいています。
上映期間は4月12日(金)~25日(木)。
1週目(12日~18日)は12:00~/19:00~ の2回上映、
2週目は時間調整中です。
※ 21日~23日は舞台挨拶を予定しています。
(劇場HPはこちら)
昨日は親しい方々から、世界にただひとつ「道草シューズ」の贈り物を頂きました。
同封されてた、「道なき道をよしふみだしていこう」というメッセージに肩をたたかれ、背中を押されます。
もったいなくて飾っておきたい靴を履き、チネラヴィータの舞台挨拶へ出かけます。
みなさまのお越しをお待ちしています。
2019年04月03日
「フォーラム福島」の公開が決まりました。
上映期間は5/10(金)~5/16(木)の1週間です。
時間などの詳細は決まり次第お知らせします。
福島県では5/17(金)~「まちポレいわき」でも公開が決まっています。
こちらも詳細は追ってご案内させて頂きます。両館のHPは下記をご覧下さい。
2019年04月02日
3月30日(土)から横浜、静岡での公開がはじまり、4月1日(月)からは田端で公開がはじまりました。
横浜シネマジャック&ベティの公開初日には、映画にご出演いただいた尾野剛志さんとチキ子さんご夫妻、ご子息の一矢さん、津久井やまゆり園の職員さん、最近介助者として一矢さんと週に1度面会されている大坪さんの5名がお越しくださいました。ほぼ満員の劇場で、短い時間でしたが舞台挨拶をさせて頂きました。一矢さんからお客さんへ向けて「ありがとう」との言葉がわたり、大きな拍手で迎えられていました。
現在、大阪、京都、横浜、静岡、田端と5都市で上映中です。
上映期間は短いので、どうぞお見逃しなさいませんように。
2019年04月01日
4月1日発売の月刊「第三文明」(5月号、第三文明社)に監督のインタビュー記事を掲載いただきました。
「第三文明」HPはこちらです。
2019年04月01日
3月30日(土)からの静岡シネ・ギャラリーでの上映を、静岡新聞がご紹介くださいました。
上映期間は4月12日(金)までです。
2019年04月01日
3月30日(土)から始まりました横浜シネマジャック&ベティでの公開の様子を
テレビ神奈川でご紹介いただきました。
こちらからご覧下さい。
2019年03月27日
本日3月27日の河北新報1面コラム「河北春秋」で映画のご紹介をしていただきました。
記事はこちらからご覧下さい。
仙台では、チネラヴィータで4月12日(金)~25日(木)まで公開です。
1週目(12日~18日)は12:00~/19:00~ の2回上映です。
2週目の上映時間は4月17日以降に劇場HPでご確認下さい。
2019年03月26日
連日多くの方がお越しいただいております京都シネマの延長上映が決まりました。
29日までの予定でしたが、4月5日(金)まで延長されます。
3/30(土)-4/5(金)も、現在と同じ上映時間(11:25-)です。
京都シネマHPはこちらをご覧下さい。